おもちゃで遊ぶ男の子
※本ページはプロモーションが含まれています。

知育玩具

おもちゃ(知育玩具)・絵本・図鑑の定期便!組み合わせて定期購入できる「いろや商店くらぶ」

これまでの「おもちゃのサブスク」とは違う、おもちゃ(知育玩具)・絵本・図鑑の定期便のご紹介です。毎月一定の金額で、新製品を組み合わせて定期購入できるサービスです。「いろや商店くらぶ」を口コミを含めてご紹介します。

おもちゃ(知育玩具)・絵本・図鑑の定期便!

おもちゃ(知育玩具)・絵本・図鑑の定期便とは何でしょうか?「おもちゃの定期便」と、『キッズ・ラボラトリー』『トイサブ!』『And TOYBOX』『IKUPLE』『Cha Cha Cha』などの従来の「おもちゃのサブスク」との違いについてご説明します。

おもちゃで遊ぶ子供

定期便はレンタルではなく購入です

従来の「おもちゃのサブスク」は、レンタルですから一定期間、使用料を支払っておもちゃを使用するというサービスです。それに対して、「おもちゃの定期便」は購入ですから、おもちゃの対価を支払って所有権を得るというものです。

定期便は新しい製品が届きます

従来の「おもちゃのサブスク」は、貸したおもちゃを繰り返し使用するために、他の人が使ったおもちゃを使い回しします。もちろん、その都度しっかり消毒しているので、衛生面はほとんど問題ありません。「おもちゃの定期便」は新しい製品が届きます。

定期便は会費と同額の製品が届きます

従来の「おもちゃのサブスク」は、3,000円~4,000円/回くらいの会費で、15,000円相当の製品が届きます。支払いに対して4~5倍となります。

それに対して、「おもちゃの定期便」は、購入ですから支払った価格と同額の製品が届きます。この点では従来の「おもちゃのサブスク」のほうがお得です。

定期便はおもちゃを返却する必要がありません

従来の「おもちゃのサブスク」は一定期間を使用すると、返却しなければなりません。家におもちゃがストックされないというメリットはありますが、子供にとっては遊んでいたおもちゃが手元から急になくなってしまいます。

それに対して、「おもちゃの定期便」は購入ですから、返却する必要がありません。子供が遊んでいたおもちゃを好きなだけ手元に置いておくことができます。

定期便はおもちゃの部品管理をする必要がありません

従来の「おもちゃのサブスク」では、1回に5点~6点の製品が届くのですが、部品が多いおもちゃだと、部品管理が意外に大変です。もしなくしてしまったら弁償する必要があります。

それに対して「おもちゃの定期便」は自分の所有物ですから、それほど厳密な部品管理をする必要はありません

組み合わせて定期購入できる「いろや商店くらぶ」

今回の記事では、「おもちゃの定期便」のサービスを提供している、「いろや商店くらぶ」をご紹介したいと思います。公式サイト上では、購入型サブスクという表現もなされていますが、実質はおもちゃを組み合わせて定期購入できる「おもちゃの定期便」となります。

いろや商店くらぶとは

「いろや商店」は、赤ちゃん・子供の成長・発達に沿った、おもちゃ(知育玩具)・絵本・図鑑選びの専門家の店長が運営する、赤ちゃん・こどもを育む、こどもが主役な暮らしを応援する小さな専門店です。

「いろや商店くらぶ」は、徳育・食育・体育・知育・才育に対して、日々学びながらお届けする「いつも、こどもが主役」の「おもちゃの定期便」のブランド名です。「いろや商店くらぶ」の対象は、0歳から小学生までとなります。

「いろや商店」の運営会社は、「株式会社いろや」です。本社は、茨城県つくば市梅ヶ丘2-12にあります。創業は2005年10月、会社設立は2012年5月です。代表取締役は大澗 優輔 氏です。「いろや商店」の店長として活躍しています。

いろや商店くらぶの特徴

いろや商店くらぶの特徴についてご説明します。

街にある行きつけの玩具屋・絵本屋のようなサービスです

赤ちゃん・子供の成長・発達に沿った、おもちゃ・絵本・図鑑選び・遊びの専門家の店長が対応します。過去にご購入いただいた方々、イベントに参加された方々の声やデータをもとに、一人一人最適なカウンセリング・プランニングを行っています。

赤ちゃん・子供の成長・発達に沿った「おもちゃ・絵本・図鑑選びの専門家」の店長が、お客様と対話しながら毎月お届けする製品を決めます。お届け製品は、店長がその月のおすすめをご提案した上で、お客様のご要望に合わせて最終決定を行います。

カウンセリングしながら選べるので、不要なものは届きません。おもちゃ・絵本・図鑑は、量ではありません。一人一人のお子様のカウンセリングを行いながら、ベストなタイミングで最適な製品を一緒にお話し合いしながら決め、お届けいたします。

そして、従来の「おもちゃのサブスク」では「おもちゃ」が大半なのですが、「いろや商店くらぶ」では、おもちゃ・絵本・図鑑をバランスよくお届けします

選べる商品の選択肢が広く取り寄せもできます

従来の「おもちゃのサブスク」では、レンタルの対象となるおもちゃに制限があるのが普通ですが、 「いろや商店くらぶ」 ではお客様と一緒におもちゃを選ぶというところから始まりますので、選択肢が幅広いというのが大きな特徴です。

幅広いネットワークを活用し、「いろや商店」で扱っている製品から、お客様のご要望に応じて探す、そして扱いがないものは取り寄せるという対応が可能です。(※ お取り寄せできない場合もございます)

それゆえ、普段手にすることのない「おもちゃ(知育玩具)・絵本・図鑑」に出会うことができます。

おもちゃ・絵本・図鑑と共に遊び方の情報も提供します

国内・海外の有名ブランドなど、「いろや商店」の幅広いネットワークを活かして、環境教育につながり、5育(徳育・食育・体育・知育・才育)を育む製品が届きます。

そして、 おもちゃ・絵本・図鑑の遊び方を、お届けする製品の配送完了時に一人一人個別にメールでお届けいたします。つまり、子供の成長・発達に沿った『遊び』と『遊び道具』が届くというのが特徴です。

隔月契約や「繰り越し」でより高価な製品をお選びいただけます

通常は毎月お届けとなりますが、隔月お届けの契約もできます。その場合は、2ヵ月分の金額にて製品をお選びいただけますので、少し価格帯の高い大きめサイズの製品を選ぶことも可能となります。

また、「繰り越し」というサービスもあります。これは毎月お届けで契約している方が、例えば、誕生日・クリスマスプレゼントなどを考える場合に、前月分を繰り越してまとめた金額として購入いただくことができるサービスです。

返品はできませんが、引き取りはしています

「いろや商店くらぶ」のサービスは購入であり、レンタルではありませんので、遊んだ後に交換(返品)することはできません。しかし、SDGs(持続可能な開発目標)の観点から、「お引き取り保証」というサービスを行っています。

その内容は、購入後に使用して不要となった製品(おもちゃ・絵本・図鑑)があれば、ポイント交換にてお引き取りするサービスです。ポイントの付与率は、破損・損傷・付属品の状態により変わります。定価の5%〜となります。

いろや商店くらぶの料金

いろや商店くらぶのサービスには、2種類のプランがあります。

スモールボックス

0歳〜3歳頃におすすめの小さいサイズの製品が中心のプランです。料金は、月額 6,600 円(税込・送料込)です。毎月100ポイントが付与されます。

おもちゃ1〜2点、絵本・図鑑1〜2冊、合計 約5,000〜6,000円相当分から組み合わせて、選んでいただきます。

ビッグボックス

3歳以上、兄弟姉妹のいる方におすすめの大きめサイズの製品が中心のプランです。料金は、月額11,000円(税込・送料込)です。毎月200ポイントが付与されます。

おもちゃ1〜4点、絵本・図鑑1〜4冊、合計 約9,000円〜10,000円相当分から組み合わせて、選んでいただきます。

いろや商店くらぶの口コミ

サービスを利用している人から「いろや商店くらぶ」に寄せられた口コミをご紹介します。

口コミ
【スモールボックス】最初は、絵本の選書サービスを探していて、こちらにたどり着きました。自分で選ぶとどうしても偏ってしまうので、新しい本に出会うきっかけとして、ついでにおもちゃも加えられるということから選びました。

こちらの要望も柔軟に取り入れてもらえるので、先月は「数字」に関する絵本ということで3冊が難易度に応じて届きました。息子と楽しく遊んでます!新感覚で、子供が大きくなるまで使っていこうと思っています。

絵本だけの月、おもちゃと組み合わせの月なども自由に選べるので、他店で購入することがなくなりました。

口コミ
【ビッグボックス】シングルマザーなので、自分の時間を作るという意味も込めて少し奮発してビッグボックスのプランを利用しています。

育児・子育ての中で不安に感じたことなども相談させていただいたり、使い方が間違っているのでは?と感じることもありますが、身近に相談できる人がいないというのもあって、いろいろ相談できる身近な方ができたような安心感があります。

こちらの要望もよく聞いていただけるので、おもちゃレンタルも利用したのですが、事務的ではないのが私にはとてもあっていて気に入っています。いつも行く商店街のお店のようなおつきあいができるのがいいです!Twitterもフォローしてます。

口コミ
【スモールボックス】店長さん、いつもありがとうございます。私の方では、孫への習い事のようなイメージで絵本・学習玩具の定期便として主に利用しています。

出版会社の絵本の定期便では選択肢が決まってしまう中、幅広いジャンルから提案いただけるのはとても楽しいですし、店長さんとの日々のやりとりでは知人が増えたような感覚で、楽しくできるのも嬉しく感じます。絵本のコンシェルジュ的な感じで付き合っています。

孫夫婦に聞いても、学習教材だとやらなかっただろうと話していたので、定期的に絵本が届くのはいいアイデアだと思います。

口コミ
【ビッグボックス】我が家は夫婦共働きで、なかなかお店に行ったりできないということもあって、手軽に使えるおもちゃレンタルを最初利用したのですが、お気に入りのおもちゃがいつも貸し出しで借りれなかったり、新型コロナウィルスの件もあってどうしても気になったので辞めたのですが、購入型というので試してみました。

丁寧にこちらのご要望を聞いてもらえますし、本も一緒に届くので新鮮で面白く毎月のやりとりが楽しいです。仕事をしながらのやりとりで届く製品が決められるのはとても助かっています。

その分自分の時間も増えましたし、店長の子育てについてお話も聞きたいので、今度お会いするのを楽しみにしてます!

(引用:いろや商店くらぶ

まとめ

「おもちゃの定期便」という、 『キッズ・ラボラトリー』『トイサブ!』『And TOYBOX』『IKUPLE』『Cha Cha Cha』などの従来の「おもちゃのサブスク」とは異なる新しいサービスについてご紹介しました。最大の違いは、レンタルではなく購入という点です。

今回の記事では、「おもちゃの定期便」のサービスを提供している「いろや商店くらぶ」をご紹介しました。公式サイトでは、購入型サブスクという言い方をしているようです。

また、「いろや商店くらぶ」では、おもちゃだけでなく、おもちゃ・絵本・図鑑をバランスよく選定してくれる点が特徴となっています。

従来の「おもちゃのサブスク」ではなく、「いろや商店くらぶ」を選んだほうがよい方は、次のような方です。

  • コロナ禍ということもありレンタルでは不安な方
  • 身近に赤ちゃん・子供の遊びについて相談できる人が欲しい方
  • 成長・発達に沿った製品や遊び方を専門家にサポートして欲しい方
  • おもちゃだけでなく絵本や図鑑もバランスよく提供して欲しい方
  • 購入した製品の処分を安心できるところにお願いしたい方

このような方は、一度、「いろや商店くらぶ」にご相談してみるのもありだと思います。

ポイント

サイト情報をご紹介しておきます。詳細は、いろや商店くらぶ をクリックしてご覧ください。

サブスクリプション
知育玩具はサブスクで利用するのがおすすめ!知育玩具のサブスク(定額制)主要サービスを徹底比較

知育玩具はサブスクで利用するのがおすすめです。サブスクとはどんなサービスなのでしょうか。おすすめの理由は何でしょうか?知育玩具のサブスクを実施している主要サービスを徹底比較しますので、あなたに適したサ ...

続きを見る

-知育玩具