小学生
※本ページはプロモーションが含まれています。

幼児教材・子供教材

朝日小学生新聞、中学受験使い方!アプリで英語!デジタルは?休刊日、料金、無料お試しは

朝日小学生新聞が中学受験に役立つと言われています。その理由と使い方についてご説明します。専用アプリと連動すれば英語学習もできます。デジタル版はあるのでしょうか?休刊日は?料金は?無料お試しはある?これらの疑問についてご説明します。

朝日小学生新聞、中学受験使い方!アプリで英語!

朝日小学生新聞とはどんな新聞なのでしょうか?中学受験に役立つ使い方、専用アプリを使った英語学習などについてご説明します。

勉強する小学生

朝日小学生新聞とは

朝日小学生新聞は、小学生に特化した新聞です。小学生向けの新聞は他にもありますが、朝日小学生新聞の最大の特徴は、「毎日」発行である点です。「毎日」発行される子供新聞は、朝日小学生新聞だけです。

朝日小学生新聞では、子供新聞専門の記者が難しいニュースも、やさしく解説してくれます。子供の興味を掻き立てる読み物が毎日届きます。漢字にはフリガナが付いているので、親子で読んでも、子供ひとりで読んでも楽しく読めます。

朝日小学生新聞の中学受験使い方!

朝日小学生新聞は中学受験に役立つとして評価が高いです。具体的にどのように使えばよいのかをご説明します。

毎日、新聞に目を通す

朝日小学生新聞は、休刊日を除いて「毎日」届きます。この最大の特徴を生かして、毎日、新聞に目を通すことが基本となります。繰り返しになりますが、この「毎日」という点が極めて重要なポイントとなります。

その理由は、強制的に「毎日」目を通すことにより、興味や関心がなかった事項も目に入るからです。ネット検索は好きな事、関心のある事のみを調べるので、興味や関心のなかった事項にも目を通せるのは、新聞ならではのメリットです。

中学受験はどこから出題されるか分からないので、特定のニュースだけに偏ることなく、幅広く網を張っておくことが大切なのです。

「天声こども語」は必ず読む

朝日新聞の「天声人語」は大学受験に役立つとして評価が高いのですが、朝日小学生新聞の「天声こども語」は、その子供版になります。「天声こども語」を毎日読むことで、国語力が高まります。読解力はすべての科目の基本です。

国語があまり得意ではない子供は、「天声こども語」を音読したり、書き写したりすると、さらに国語力が高まると思います。

ニュース記事はできるだけ読むようにする

朝日小学生新聞には、「ニュースあれこれ」「見るみるわかる!(月曜日)」というコーナーがあります。このコーナーは時事問題の宝庫です。ニュースは数多いので、全部は覚えられないと思われると思います。

でも、ご心配はいりません。これらのニュースコーナーに掲載されているニュースは、本当に重要なものだけに、かなり絞られているからです。朝日小学生新聞は中学受験対策に重点を置いているので、ニュースコーナーも時事問題対策を意識した作りになっているのです。

特集はしっかり読み込む

特集は中学入試で頻出のテーマが深掘りされています。例えば、最近の傾向として、中学受験の入試問題によく取り上げられている「SDGs」などの特集が組まれています。ちなみに、「SDGs」とは「Sustainable Development Goals」の略語で、「持続可能な開発目標」のことです。

特集で取り上げられたテーマを理解しておき、それと関連づけながら、毎日のニュース記事を読むと、常に最新の状況が頭に入ることになります。これが、中学受験の時事問題対策にとても役立つのです。

進学塾講師の連載記事は読んでおく

朝日小学生新聞には、SAPIXや早稲田アカデミーの講師による連載記事が掲載されています。記事の内容は、理科を取り上げたり、社会を取り上げたり、その時々によって変わります。

大手進学塾の講師による解説ですから、中学受験に直結する解説がなされており、内容もわかりやすいので、できるだけ読んでおくことをおすすめします。

中学受験関連の情報は必ず親子で読む

例えば、金曜日に掲載される「学びガイド」は、有名私立中学の教育内容を紹介したり、「受験勉強アドバイス」があったりして、とても興味深いです。まさしく、中学受験に直結する内容となっています。

また、私立の中学受験だけでなく、「公立中高一貫校の合格力講座」など、最近人気の公立の中高一貫校向けの受験対策にもなるコーナーもあります。実際の受験日が近くなってくると、受験関連の最新情報が掲載されるので、これらの情報は必ず親子で読むことが大切です。

アプリで英語!

朝日小学生新聞の水曜日には、「えいごで1.2.3!」という記事が連載されています。これは、「公文式」でおなじみの公文教育研究会の協力で書かれています。ユニークな点は、記事が専用アプリと連動している点です。

まず、スマートフォンやタブレットで、「App Store」または「Google Play」で専用アプリをインストールします。「朝小えいご」で検索すると表示されます。アプリを起動したあと、新聞に載っているQRコードを読み込むと、音声を聞くことができます

新聞で英語を読んで、つづりを書き、専用アプリで音声を聞いて口に出すことで、「読む・書く・聞く・話す」の英語の4技能を高めることができます。

デジタルは?休刊日、料金、無料お試しは

朝日小学生新聞のデジタル版はある?休刊日、料金、無料お試しについてご説明します。

朝日小学生新聞にデジタルはある?

デジタル版はあるのですが、海外の読者限定となっています。残念ながら、日本国内からはご利用になれません。海外の読者限定で新聞の内容をそのままお届けするサービスです。海外にお住いの方々に、紙面イメージを電子ブック版とPDF版でお届けします。

インターネットにつないだパソコンなどからアクセスすれば、新聞発行後すぐに紙の新聞と同じ内容を画面上でが読むことができます。

また、朝日小学生新聞には、「デジタル for School」というデジタル版が用意されています。これは学校での使用に限定されています。記事検索など、教育現場で利用しやすい機能を搭載したクラウド型の学習支援サービスとなります。

ここまでは、原則的な話で、国内でもデジタル版を読む方法がないわけではありません。どうすれば読めるのかという方法についてご説明します。

その方法とは、朝日小学生新聞公式サイト から、「クレジット」(6か月以上)の申込みをすることです。こうすると「デジタル版のID」がもらえます。ただし、予告なく配布が終了する可能性もありますので、必ず申込画面に、下記のような表記が出るのを確認してください。

朝日子供新聞デジタル版申し込み

ただし、6カ月、12カ月決済で申し込んだ場合、購読途中での解約は不可ですので、月途中で読まなくなってしまっても返金されません。この点を考慮した上でご検討ください。

朝日小学生新聞の休刊日は?

朝日小学生新聞は、「毎日」発行が特徴ですが、下記の日に関しては休刊日となります。

1月 2日 (​第1土曜日) 2月15日 (第3月曜日) 3月15日 (第3月曜日) 4月12日 (第2​月曜日) 5月 6日 (第1木曜日) 6月14日 (第2月曜日) 7月12日 (第2月曜日)

朝日小学生新聞の料金は?

朝日小学生新聞は全ページカラーの8ページ構成で、毎月の購読料は、1,769円(税込)です。1部当たりに換算すると、72円(税込)となります。

朝日小学生新聞の無料お試しは?

朝日小学生新聞では、ほぼ常時、キャンペーンを行っています。執筆時点では、2021年8月1日から新規購読すると、お試し期間として、7月18日から7月31日までの14日分が無料となります。このキャンペーンの締切日は2021年7月14日です。さらに、下記のキャンペーン特典も付いています。

まとめ

朝日小学生新聞は、中学受験に役立つといわれています。事実、朝日小学生新聞が外部の調査機関に依頼して調べたデータを見ると、朝日小学生新聞を読んでいた子供の比率は、灘中は約40%、筑波大学付属駒場中は約47%、女子学院中は約42%と高い割合でした。

それ以外にも、朝日小学生新聞に掲載された中学受験合格者の声にも、「開成」「麻布」などの超難関中高一貫校の名前が並んでいます。朝日小学生新聞を読むと必ず中学受験に合格するという訳ではありませんが、合格者の半数近くが、朝日子供新聞を読んでいたのは事実です。

この記事では、朝日小学生新聞を中学受験に役立てるための使い方について解説しました。中学受験を考えているパパとママに、ぜひお役に立てていただければ幸いです。

ポイント

サイト情報をご紹介しておきます。詳細は、朝日小学生新聞・朝日中高生新聞 をクリックしてご覧ください。

家庭学習する女の子
小学生教材のおすすめがすべてわかる!総合学習、算数、国語など目的別の教材をご紹介

小学生教材のおすすめがすべてわかります。目的別の教材をご紹介していますので、総合学習教材、算数教材、国語教材など、得意科目を伸ばしたり、苦手科目を克服したり、あなたのお子様に合った学習教材を選ぶことが ...

続きを見る

-幼児教材・子供教材