個別指導塾、オンライン塾の10のメリットと10のデメリットについてご説明します。そして、おすすめしたい小学生向けのオンライン個別指導塾の比較をします。料金や口コミについてもご紹介します。塾選びの参考にして頂ければと思います。
個別指導塾、オンライン塾10のメリット、デメリット!
個別指導塾、オンライン塾の10のメリット、10のデメリットを整理してご説明します。
個別指導塾10のメリット
個別指導塾の10のメリットについてご説明します。
オーダーメイドカリキュラムで学べる
個別指導塾の最大のメリットは、生徒一人ひとりに合ったオーダーメイドカリキュラムを作成し、それに沿って授業が行われることです。自分の特性に合った内容を学ぶことができます。
自分のペースで勉強を進められる
個別指導なので、周囲の進捗度などをまったく気にする必要はありません。速い子供は速いペースで、遅い子供は遅いペースで、自分のペースで勉強を進めることができます。そのためストレスが生じません。
先生との信頼関係を築きやすい
個別指導塾では、先生と生徒がマンツーマンで授業が行われるので、同じ先生と長期間、長時間にわたって、一緒に学びます。そのため、集団塾に比べて、先生との信頼関係を築きやくなり、安心して学ぶことができます。
他人を気にせずに質問できる
気が弱い子供だと、多人数の中では質問をする勇気が出ないと思います。その点、個別指導塾だと、先生と自分しかいないので、周囲を気にせず、わからないことがあれば、すぐに質問でき、その場で疑問を解決できます。
自分に合った先生を選べる
集団塾では、たとえ先生と合わないと思っても、自分だけの意見で先生を変えることはできません。自分が塾を辞めるか、他の塾に移るかです。個別指導塾ならば、自分に合った先生に変えてもらうことも可能です。
自分の強みを伸ばしてもらえる
すべての科目や、同じ科目の中でもすべての分野が得意という生徒はほとんどいないと思います。誰でも、得意と苦手があります。個別指導塾なら、自分の得意な科目や得意分野はどんどん先に進めることができます。
自分の弱みを強化してもらえる
その逆に、自分の弱みに関しては、集中的に強化してもらうこともできます。どこから分からなくなったかを調べて、そこから段階を追って復習したり、よく間違える問題を何度も繰り返し教えてもらったりすることができます。
自分に適した勉強方法を教えてもらえる
勉強は塾だけで完結するものではありません。自習をする時間も同じくらい大切です。個別指導塾であれば、先生がその生徒のことを熟知しますので、自分に合った学習方法を教えることが可能です。
勉強以外のことも相談しやすい
先生と信頼関係が築けると、何でも話しやすくなります。進路のことや、部活との両立についてなど、勉強以外のことも相談できる関係となります。先生の体験談などを教えてもらうと、とても役立つはずです。
スケジュール調整をしやすい
集団塾だと自分だけの都合で授業の曜日や時間を変更することはできません。それに対して、個別指導塾であれば、自分の都合に合わせて、曜日や時間の調整をお願いすることは、比較的、容易にできます。
個別指導塾10のデメリット
個別指導塾の10のデメリットについてご説明します。
カリキュラムに漏れが出る可能性がある
オリジナルカリキュラムを作成してくれることはメリットなのですが、集団塾のカリキュラムに比べると、すべてを網羅できず、漏れが生じる場合があります。先生のレベルによって、カリキュラムの良否が左右されやすいです。
他の生徒への競争心を持つことができない
人間が向上するためには、他人と競争することが必要です。勉強においても、ライバルと切磋琢磨して自分を伸ばすことができます。個別指導塾は自分ひとりで競争相手がいないので、モチベーションが低くなる可能性があります。
先生と馴れ合いになったり甘えがでる
先生と信頼関係を築けるのはメリットなのですが、その反面、先生と生徒という緊張関係がなくなり、馴れ合いになったり甘えが出る場合があります。宿題の量を減らしたり、やらなくても怒られないなどのマイナス面が生じることもあります。
先生への依頼心が強まり、自己解決能力が育たない
いつでもすぐに質問がしやすいことはメリットなのですが、その反面、少しわからないとすぐに先生に聞くという習慣がつきやすくなります。そのため、何でも聞いてしまって、自己解決能力が育たない恐れがあります。
先生と合わないとき変更のエネルギーがいる
個別指導塾だと、先生と合わない場合に、先生を変えてもらうことができる点はメリットです。しかし、実際に先生を変えてもらうためには、それなりのエネルギーが必要です。きちんと理由を伝えることが大切です。
自分の実力レベルを把握しにくい
集団塾のよい点は、集団の中で自分のポジションがわかることです。自分はよくできるほうなのか、あるいは少し劣っているのかなどです。個別指導塾だと、自分ひとりなので、自分の実力レベルを把握しにくいというデメリットがあります。
低い目標で満足してしまうことがある
本来は、もっと頑張って上を目指さなければならないのに、個別指導塾では周囲と比較することがないゆえに、これくらいで良いと、自己満足してしまう可能性があります。競争がないので、上を目指すモチベーションが湧かないのです。
雑談の時間が長くなることがある
先生と進路や部活との両立などの相談をするのはよいのですが、勉強とさらに離れた話題になり、雑談する時間が長くなる場合があります。こうなると、貴重な勉強の時間が減少するので、本末転倒となってしまいます。要は程度の問題です。
塾側の都合で先生が辞めるとショックが大きい
これは塾の選び方にもよるのですが、先生が頻繁に入れ替わる塾があることも事実です。個別指導塾では、先生との信頼関係が強まるので、もし塾側の都合で先生が急に辞めてしまった場合には、子供のショックが大きくなる恐れがあります。
集団指導よりも料金が高くなる
家計の状況は、各ご家庭によって異なるので一概には言えないのですが、個別指導塾は一般的に集団塾よりも、料金が高くなります。複数の子供を塾で学ばせているご家庭などでは、家計の負担が大きくなってしまいます。
オンライン塾10のメリット
オンライン塾の10のメリットについてご説明します。
一流の先生の授業を受けることができる
一流という言い方はあいまいなのですが、先生の中でどうしても優劣がつくのは仕方のないことです。通塾ですと、通える範囲内で良質な先生を探さなければなりませんが、オンライン塾なら制限なしに、いちばん良い先生から習うことが可能です。
通塾の時間が必要なく時間を有効に使える
オンライン塾は通塾する必要がありませんから、そのために時間を費やすことはありません。それゆえ、通塾に使うであろう時間を学校の勉強や他の習い事などに回せるので、限られた時間を有効に使うことができます。
子供の安全・安心を確保できる
子供が通塾しないので、送り迎えの手間もかからず、子供が交通事故に合うなど、事故や事件に巻き込まれる心配がありません。また、コロナなどに感染する心配もないので、子供の安全・安心が守られます。
自宅が中心なので落ち着いて学習ができる
オンライン塾ならば、基本的には自宅で授業を受けることになりますので、いつもと同じ快適な環境なので、落ち着いて勉強することができます。勉強道具を忘れたり、なくしたりする心配もありません。
旅行先など場所を選ばず授業を受けられる
普段のオンライン授業は自宅で受けていても、長期休暇などには旅行に行ったり、帰省することもあるかと思います。オンライン塾であれば、旅行先など場所を選ばず授業を受けることができます。海外で受講することも可能です。
過疎地や離島など塾が近くになくても学習できる
通塾かオンライン塾かを検討するご家庭が多いかと思います。しかし、そもそも自宅の近くに通塾がないという場合もあります。オンライン塾ならば、これまで塾に通えなかった子供たちも塾の先生に習うことができます。これは革新的なことです。
災害や緊急時でも授業が受けられる
何事もない平穏なときならば、通塾で学ぶこともできます。しかし、災害や緊急時には通塾することは困難です。オンライン塾ならば、災害や緊急時でもパソコンや通信環境があれば授業を受けることができます。
パソコンなどデバイスのスキルが身に付く
オンライン塾で学ぶためには、パソコンやタブレットを操作できなければなりません。それゆえ、子供がオンライン塾で学ぶことにより、パソコンやタブレットなどのデバイスのスキルを身に付けることができます。
保護者が学習の進捗をチェックできる
オンライン塾だと、子供が自宅で学習していますから、保護者も近くで子供を見守ることができます。それゆえ、学習の進捗状況をチェックでき、何か問題があれば、保護者から塾や先生に要望を伝えることができます。
オンデマンドか録画可能であれば繰り返し学べる
オンデマンド配信の授業か、ライブ授業でも録画の許可があれば、受講した授業を何度でも繰り返し学ぶことができます。一度ではわかりにくかった内容でも、繰り返し学ぶことで理解度を深めることができます。
オンライン塾10のデメリット
オンライン塾の10のデメリットについてご説明します。
通塾がないので勉強への切り替えが難しい
通塾がないことによるメリットは大きいのですが、自宅での受講なので、今まで遊んでいたのに、急に授業が始まるとなって、勉強への気持ちの切り替えができないままオンライン授業に向かってしまうということがあります。
対面に比べると集中力を維持しにくい
通塾して対面の授業を受けるとなると、多少の緊張感があり、集中力を持続できます。しかし、自宅であり、オンラインで画面越しの授業だと、心に緩みが生じやすく、集中力を維持するのが難しくなります。
画面越しなので先生の熱意が伝わりにくい
人間は不思議なもので、実際に対面して身振り手振りで話すことにより、熱意を伝えやすくなります。どうしても画面越しで平面的に見るだけだと、対面に比べて先生の教育に関する熱意が伝わりにくくなります。
授業をさぼっても罪悪感が少ない
通塾だと塾に行くという行為を伴うので、理由もなく塾を休むことには罪悪感を感じます。しかし、オンライン塾では、もともと自宅にいるままですから、通塾に比べて、授業をさぼっても罪悪感が少ない傾向があります。
宿題などをやらなくても抵抗感が少ない
同様に、宿題をやらないで通塾に行くと、対面で言い訳をしなければならなかったり、怒られたりします。ところが、オンライン塾では、画面越しでしか先生とは会わないので、通塾に比べて抵抗感が少なくなります。
実技を伴う授業は学びにくい
通塾だと、現物を前にして、先生と一緒に実験したり、図形を組み立てたりできます。しかし、オンライン塾では、先生が近くにいないので、実技を伴う授業は、どうしても学びにくくなります。
パソコンが初めてだと慣れるまでに時間がかかる
オンライン授業にはパソコンなどのデバイスが必要となります。慣れればスキルが身に付くというメリットがあるのですが、初めてだと慣れるまでに時間がかかります。その間、勉強に集中できない期間が生じます。
目が疲れるなど健康への心配がある
オンライン授業を受けると、パソコンやタブレットなどの画面を長く見ることになります。子供の目が疲れるなど、健康面に悪影響を及ぼす心配があるかと思います。ゲームなどの時間を制限して、目を休める時間を作ることが必要です。
ネット環境を整備するのに手間がかかる
パパやママがネット環境に強い場合はよいのですが、あまり知識がない場合は、オンライン授業を受けるためのネットやデバイスの設定に手間取る場合があります。塾のサポートがあるので大丈夫だとは思いますが、デメリットの1つです。
通信状況が悪いと授業を受けられない
インターネットの容量や速度もどんどん進化しているので、最近ではトラブルは減少していますが、それでもネット環境が不安定だと、オンライン授業が途絶えたり、場合によってはつながらないという事態が生じることもあります。
小学生個別指導塾の比較!料金、口コミ
ここからは、おすすめの小学生向けオンライン個別指導塾を比較しながらご紹介したいと思います。
オンライン個別指導「スタディコーチ」
スタディコーチの概要
スタディコーチは、現役東大生によるオンライン個別指導塾です。 オンライン完結型指導のため都心から地方の学生まで場所を問わず指導を受けることが可能です。
スタディコーチの運営会社は株式会社Buildsです。本社は東京都港区にあります。設立は2017年11月です。中学受験を考えている小学生や、大学受験を見据えた中学生・高校生・高卒生が対象です。
スタディコーチの特徴
スタディコーチの特徴についてご説明します。
約150名の現役東大生の講師の中から最適な講師が担当
スタディコーチに所属している約150名の現役東大生の中から、あなたに最も適した方をご紹介し、志望校合格に向けて共に伴走していきます。難関中学受験を勝ち抜いた経験のある講師が受験指導をします。
完全オーダーメイドカリキュラム、個別授業、チャットでの質問
生徒一人一人の志望校に合わせた完全オーダーメイド型カリキュラムの作成、オンライン個別授業、チャットでの質問対応などを通して合格のレベルまで引き上げます。
保護者向け指導報告書の作成
スタディコーチは、指導内容や今後の指導予定を「指導報告書」として共有いたします。指導報告書は毎回の指導終了後すぐに作成し共有するので、保護者の皆様はどのような指導が行われるのか、毎週、詳しく知ることができます。
スタディコーチの料金
「小学生オンライン個別授業」の料金は、入会金:33,000円(税込)、授業料:1時間当たり4,400円(税込)です。
スタディコーチの口コミ
受講者からスタディコーチに寄せられた口コミをご紹介します。
(引用:スタディコーチ )
ポイント
サイト情報をご紹介しておきます。詳細は、現役東大生による最高峰のオンライン個別指導【スタディコーチ】 をクリックしてご覧ください。
オンライン家庭教師「Wam」
Wamの概要
Wamは今年で25年目を迎える実績ある個別指導学習塾です。Wamの授業を日本全国に届けたい!そんな思いから全国どこからでも学習していただけるオンライン家庭教師を始めたとのことです。
Wamの名前の由来は「Whole Ability Making」。学力を上げることはもちろん、「社会に出てたくましく生き抜いていける真の力を身につけてほしい」という想いが込められています。
Wam の運営会社は、株式会社エイチ・エム・グループです。本社は東京都港区です。大阪と和歌山に支社があります。創業は1997年1月、会社設立は2006年8月です。小・中・高対象の個別指導塾Wam運営と、オンライン家庭教師Wam運営を行っています。個別指導塾Wamは、全国に150教室あります。
Wamの特徴
Wamの特徴についてご説明します。
データベース化されたお子様の学習履歴をAIを活用して詳細に把握
把握したデータを分析して、一人ひとりに合った完全オーダーメイドカリキュラムを作成して、日常学習のサポートから超難関受験対策まで幅広く対応します。
「成績保証」制度を実施
Wamでは、これまで多くの方に成績アップを実感いただいてきたという自信、何よりお子様の努力が必ず結果に繋がってほしいという強い思いから、「成績保証」制度を実施しています。
東大生など有名大学の現役学生やプロ講師による授業
東大生など、有名大学の現役学生やプロ講師が授業を行います。専用のオンライン授業システムで、お子さまが問題を解く過程を講師がしっかり見守りながら授業を進めていきます。
また、AIで出題を自動調整された演習が学習効率を最大化。さらに、対話形式の「質問を促す」双方向授業授業で堅実な学力アップを実現します!
Wamの料金
オンライン家庭教師「Wam」 の料金は、下記の通りです。料金はすべて税込みです。
40分授業:週1回コース(月4回) | 90分授業:週1回コース(月4回) | |
小学1~3年生 | 4,900円~(1回当たり1,225円~) | 9,800円~(1回当たり2,450円~) |
小学4~6年生 | 6,400円~(1回当たり1,600円~) | 12,800円~(1回当たり3,200円~) |
Wamの口コミ
受講生からWamに寄せられた口コミをご紹介します。オンライン受講生の口コミはまだないので、Wamの通塾の受講生の口コミをご紹介します。
(引用:【個別指導塾Wam】)
ポイント
サイト情報をご紹介しておきます。詳細は、【オンライン家庭教師Wam】資料請求・無料体験・キャンペーン申込 をクリックしてご覧ください。
-
-
家庭教師と学習塾のどちらを選んだらよいの?おすすめしたい家庭教師、学習塾のご紹介
家庭教師と学習塾のどちらを選んだほうがよいのでしょうか?それぞれメリットとデメリットなどの特徴があるので、お子様との相性で選ぶ必要があると思います。おすすめしたい家庭教師、学習塾のご紹介をします。 家 ...
続きを見る