オンライン英会話
※本ページはプロモーションが含まれています。

英語教育

小学生で英検2級の勉強法!子供の英検対策はオンライン英会話ENC/GNAがおすすめ、評判は

小学生で英検5級から始めて、4級、3級を経て英検2級まで取らせたいというパパやママは多いと思います。でも勉強法がわからない?子供の英検対策ならオンライン英会話ENC/GNAがおすすめです。口コミや評判も含めてご紹介します。

小学生で英検2級の勉強法!

小学生で英検2級に合格するメリットは何でしょうか?どのような勉強法で取り組めば合格するのでしょうか?

小学生以下で英検を受けている子供の人数

まず、小学生以下で英検を受けている子供の人数を調べてみます。公益財団法人 日本英語検定協会の資料によると、毎年、40万人程度いることがわかります。執筆時点での過去5年間の具体的な数値は下記の通りです。

※実用英語技能検定、英検IBA、英検Jr. の志願者数の合算の数値です。
※年度をまたぐ集計の際に、年度ごとの集計値が若干変動する場合があります。
※公益財団法人 日本英語検定協会の資料から小学生以下の数値のみを抜粋して加工。

小学生で英検2級に合格するメリット

なぜ、多くの子供たちが小学生で英検2級の合格を目指すのでしょうか?そのメリットについて考えてみます。

英語学習

小学校の成績に反映される

パパやママの世代では、英検2級といえば中学生や高校生で受験した人が多いのではないでしょうか?それがなぜ小学生での受験が増えてきたのでしょうか?その大きな理由は、昔は学校で英語を習うのは中学生からだったのが、小学生からに変わったからです。

小学校で英語の授業が始まったのは、2008年度からです。小学5年生から必須科目になり、英語に親しむことを目標に始まりました。ところが、文部科学省の学習指導要領の改訂により、2020年からは小学校高学年の英語は教科になりました

この必須科目から教科になった点が重要です。教科になると成績に反映されるからです。英検合格には「読む」「書く」「聞く」「話す」の4技能が必要なので、英検の学習をすることが、小学校の英語の成績向上につながるので、英検受験への関心を高めているのです。

大学受験に優遇される

執筆時点で最新となる2021年度の大学入試においても、英検の優遇制度を導入している大学がかなりの数にのぼっており、将来的には大学受験に民間英語資格が正式に導入される可能性も高くなっています。

2021年度の大学入試では、主に下記の3つの優遇制度が設けられています。優遇制度の内容は大学によって異なります。

  • 出願資格:出願できる条件となります
  • 得点換算:取得した資格をもとに入試で点数が加えられます
  • 参考:当落線上に複数の受験生がいた場合の判断材料になる)

大学入試の種類には、「学校推薦型選抜(旧推薦入試)」、「総合型選抜(旧AO入試)」、「一般選抜」があります。2021年度、国立大学では、京都大学、大阪大学、広島大学などが「総合型選抜」で英検2級を「出願資格」としています。

私立大学では、上智大学や学習院大学などが「学校推薦型選抜」で英検2級を「出願資格」としています。それ以外にも、英検準2級から英検1級までを対象に英検の優遇制度を設けている大学も多いです。早稲田大学では英検CSEスコア2,300以上に優遇を与えています。

英検の優遇制度は学部によって異なるので、詳細は各大学のWebサイトからご確認いただければと思います。

小学生で英検2級を取得しておけば、将来、大学受験をするときに英語科目で有利になります。英語の学習時間を他の科目の勉強に当てることも可能になります。それが小学生の英検受験に拍車をかけています。

グローバル化に対応する

最近では、小学生からインターナショナルスクールに通わせて英語授業で学ばせることを希望する親も多くなっています。当サイトでも繰り返し強調しているように、子供教育においては、英語とプログラミングは絶対に必要です。

MC-JAPAN
海外の大学や大学院で学ぶ、海外で仕事をする、日本にいても海外ネットワークの中で仕事をするというのが当たり前の時代になりつつあります。英語教育は早ければ早いほど良いというのがマネジメントコンサルタントである僕の考えです。
幼児の早期英語教育のデメリットはまったくない!反対理由にデータや論文を参照して反論する!

幼児の早期英語教育のデメリットはまったくない! 英語が極めて重要でいずれマスターしなければならないことは、多くの方が認識していると思います。それならば、早期英語教育で一刻も早く学ばせるべきだと考えます ...

続きを見る

子供の将来の幸せを考えたとき、グローバル化に対応するために英語学習は必須であり、英検2級はそのプロセスの1つとして位置づけることができます。これに賛同するパパやママが多いため、小学生でせめて英検2級程度は取らせておきたいと思うのです。

英検2級の勉強法はどうする

小学生で英検2級に合格するためには、どのような勉強法で取り組めばよいのでしょうか?ここではポイントを絞ってご説明します。

親子で学習

英語4技能をバランスよく学ばせる

先にもご説明しましたが、英検2級に合格するためには、「読む」「書く」「聞く」「話す」の4技能のバランスが取れていなければなりません。したがって、この英語の4技能をバランスよく学ばせることが大切です。

英語の早期学習では、英会話すなわち「聞く」「話す」ことに重点が置かれることが多いです。特に、幼児から英語を学んでいる子供にその傾向が見られます。英語絵本などで小さい頃から「読む」ことも取り入れている場合は、少し安心です。

最後に残った「書く」については、どうしても後回しになりがちです。英検受験をするためには、子供の英語能力の強み、弱みを分析して、弱い部分をカバーするような学習方法を取り入れることが必要となります。

親の全面協力が必要である

英検2級に合格するためには、勉強あるのみです。つまり、毎日、1~2時間、学習机に座って、英語の勉強をさせます。その習慣を付けるためには、親の全面協力が必要です。完全に勉強の習慣がつくまで隣に一緒に座って、勉強をさせます。

学習内容については、英検は市販でも教材が豊富なので、適切な教材を選んで勉強させます。学習内容のポイントをご紹介しておきます。

  • リスニング:単語力の拡充と過去問の反復練習
  • ライティング:回答パターンを決めて、制限文字数で書く練習
  • スピーキング:わからなくても黙らずにとにかく話してみる練習
  • リーディング:単語力を拡充して意味を推測する練習

集約すれば、とにかく単語帳を作って単語力を拡充することと、過去問を繰り返し解いて、問題のパターンを頭に叩き込むことの2つが重要です。

段階を追って試験を受けさせる

英検は、英検Jr.から始まり、英検5級、4級、3級、準2級、2級、準1級、1級まで設置されています。小学生で英検2級の合格を目指すためには、英検Jr.からスタートして、いつまでに何級に合格するかという目標を立てることが大切です。

そして、子供には、段階を追って試験を受けさせるようにします。最初からいきなり英検2級にチャレンジするよりも、段階を追っていくほうが合格する都度、自信がついてモチベーションが高まるからです。

ときには不合格となることがあるかもしれませんが、その場合はどこに問題があったのかを親子で一緒に分析して、改善策を立てるようにします。

子供の英検対策はオンライン英会話ENC/GNAがおすすめ、評判は

子供に英検の学習内容を教えるのに自信のないパパやママもいるかと思います。この記事では、子供の英検対策に強いオンライン英会話ENC/GNAをご紹介したいと思います。

オンライン英会話ENC/GNAの概要

オンライン英会話ENC/GNAは数あるオンライン英会話スクールの中でも英検合格対策に特化したスクールです。将来、英検上位級を目指す幼児から小・中・高校生の生徒さんが多く受講しています。

初めてのこども英会話から英検合格対策コースまで親身に指導してくれます。

オンライン英会話ENC/GNAの3つのコース

オンライン英会話ENC/GNAには、3つのコースが用意されています。

こども英会話コース

英語が初めてのお子様でも、フォニックスやゲーム感覚のレッスンなどで、英語をABCから楽しく勉強できます少し話せるようになったら、単語や文法、発音や話し方と、順々に「ちゃんと話せる」ようにしていきます。

お子様のレベルに合わせて教材を使用しながら体系的な学習を行い、国際人としての英語力を身につけます。これで小学校の英語授業も怖くありません!優しいフィリピン人講師が、お子様一人一人の個性や性格に合わせて、飽きないよう趣向を凝らしたレッスンを行うので、楽しみながら知らないうちに英語力が身につきます。

英検合格サポートコース

このコースでは、英検受験が初めてのお子様も含め、英検合格を近づけるカリキュラムをご提供してくれます。明るく優しいフィリピン人講師が一人一人のレベルや個性に合わせた指導を行い、苦手分野などを見つけ出し克服することによって、英検合格に向けて徹底的に実のあるレッスンを行います。

特に大学受験を見越して小さいうちから英検合格を目指すお子様のためには、講師と楽しく会話しながら学習することで、まだ受験勉強の習慣ができていないお子様にとって、つらくなりがちな受験勉強を楽しく進めることができます。3級からは二次試験の面接対策も行います。

4技能強化 英検合格特訓コース

このコースは、英検合格を本格的に目指す方のための特訓集中コースです。上位級になるにつれて覚えなければならない単語量が増大し、要求されるWritingの力も高くなります。

このコースでは、特に一人では習得が難しい単語学習とWritingに力を入れ、講師と楽しく会話することで効果的にこれらの力をつけることを目指します。3級からは二次試験の面接対策も行います。

オンライン英会話ENC/GNAの特徴

オンライン英会話ENC/GNAの特徴についてご説明します。

英検受験に特化した英会話スクールである

繰り返しになりますが、オンライン英会話ENC/GNAは、英検受験に特化した英会話スクールです。3級以上は、2次試験の面接対策までしっかり行ってくれます。これが最大の特徴であり、おすすめしたい理由です。

予約が取りやすい

実際にオンライン英会話スクールで学習してみると、予約の取りやすさがいかに重要かがわかります。オンライン英会話ENC/GNAは、1日2レッスンから4レッスンまで、しかも2週間から3週間先まで予約がとれます。

これにより、普段の週末に集中レッスンする、夏休みや冬休みに集中レッスンする、相性の良い講師を早めに予約して確保するなど、学習スケジュールが自由に組めるというメリットがあります。実際の頻度や期間はコースによって異なりますので、ご自身でご確認ください。

明るく優しい講師陣が対応

オンライン英会話ENC/GNAは、フィリピンのダバオに拠点があります。ダバオは明るく、親しみやすい土地柄です。フィリピン講師はおだやかでホスピタリティが高い傾向があり、レッスンもアットホームで楽しいという評判です。

採用に関しては厳しい基準を設け、教員資格の保有者や英語学科の卒業者を中心に採用しています。また講師の技術を高めるモニタリングやトレーニングなども日常的に実施し、常に高い品質のレッスンをご提供できるよう努めています。お子様に適した講師が担当します。

オンライン英会話ENC/GNAの料金

オンライン英会話ENC/GNAの料金は、月10回プラン:6,100円(税込)、月15回プラン8,100円(税込)です。月10回プランは1回当たり610円(税込)、月15回プランは1回当たり540円という安さです。

さらに、兄弟姉妹シェアプランが用意されていて、プラス1,000円/月(税込)で、月回数をご兄弟でシェアしていただけます。回数を分けてご利用いただけます。

オンライン英会話ENC/GNAの口コミや評判

ネット上などに掲載されている口コミや評判のほぼすべてに目を通した上で、同様の内容を集約して箇条書きにまとめたものをご紹介します。

良い口コミや評判は下記の通りです。

  • レッスン構成がとてもよい
  • 他のスクールより英検を理解している講師が多い
  • 分かりやすくて丁寧なレッスンが受けられる
  • 先生が質問をコントロールしてくれて学びやすい
  • 利用者のニーズに合わせて教材を選んでくれる
  • 先生の数が多く急なレッスン予約にも対応してくれる
  • 遅い時間帯でもレッスンを受けられる
  • かなり格安でレッスンを受けることができる

否定的な口コミや評判は下記の通りです。

  • 講師が変わると前回の内容の確認に数分かかる
  • 早朝の対応がない
  • 回線が不安定になることがある

「講師が英検に詳しい」「分かりやすくて丁寧なレッスン」「料金が格安である」などの声が圧倒的に多かったです。

まとめ

現在、数多くのオンライン英会話がある中で、オンライン英会話ENC/GNAは設立が2006年と、業界の中で老舗のスクールの1つです。それゆえ、信頼と実績のあるオンライン英会話スクールであると言えます。

フィリッピンに拠点を置いていますが、日本人スタッフのサポートも充実しており、質問やコースについてなど気軽に相談することができます。講師もサポートスタッフも親切で丁寧という評価が定着しています。

オンライン英会話ENC/GNAの最大の特徴は、英検対策に特化している点です。小学生で英検2級に合格したいお子様は、オンライン英会話ENC/GNAで学ぶことをおすすめします。

レッスン料金も格安なのですが、2回のレッスンが無料となる無料体験レッスンも受け付けていますので、まずは無料で試しててみるのがよいと思います。

ポイント

サイト情報をご紹介しておきます。詳細は、【ENC/GNA】 をクリックしてご覧ください。

子供英会話スクール
幼児を英会話教室で学ばせるメリット!幼児から学べるおすすめ子供英会話スクールをご紹介

英語の家庭学習も大事ですが、幼児を英会話教室で学ばせるメリットは大きいです。幼児から学べるおすすめ子供英会話スクールを、ネイティブ講師、多国籍講師、フィリピン講師、バイリンガル講師などに分類してご紹介 ...

続きを見る

-英語教育